「教職概論」の受講生が増えて――
17年度後期,大阪市立大学の全学を対象とした教職科目「教職概論」の講義を担当している。平成12年度に赴任してからずっと担当している科目だ。今年はなぜか受講生が多い。2コマ分で280部印刷した資料が足らなくなった。講義室の変更も余儀なくされた。第3回目の今日も,資料の増し刷りやら講義室変更を確認しなかった学生への対応に追われ,落ち着かない。
私立の大学ではもっと大人数で講義を実施しているだろうから,もちろん文句は言えないし,弱音も吐けない。しかし,予定を上回る人数への対応,そのドタバタも結構疲れる。来週受講生がもっと増えたらどうしよう――。
Recent Comments