« 研究主任を対象とする研修会-そのデザイン- | Main | 放送教育指導者養成講座「虎の穴」5期生最終オフミ(第1日目 »

2006.03.03

放送教育指導者養成講座「虎の穴」最後のオフミ

 明日,明後日と,渋谷のNHKで,放送教育指導者養成講座(虎の穴)5期生第3回オフミが催される。5年間続けてきた,このユニークな研修もいよいよ終焉を迎える。
 NHKのスタッフ,堀田さん,そして卒業生のメンターとその企画・運営を工夫してきた。名残惜しいような気もするけど,終わりがあるのはプロジェクトの常だから,それを嘆く必要はない。むしろ,このプロジェクトで育った放送教育の実践家,とりわけその普及に資するリーダーたちの今後の活躍に期待したい。また,OB会の開催を中心とする自主的な研修の継続・発展を祈念しているし,それへの協力を惜しまないつもりである。

|

« 研究主任を対象とする研修会-そのデザイン- | Main | 放送教育指導者養成講座「虎の穴」5期生最終オフミ(第1日目 »

Comments

虎の穴に参加をすることができよかったです。
5年間ということで一区切りではありますが、新しいスタートでもあると思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

Posted by: 藤原 | 2006.03.05 09:39 PM

 最後の「虎の穴」に参加できて本当に良かったです。
 1日目が終わろうとしていますが・・・
 この虎の穴が,何らかの形で復活するためにも,今後の我々の活動が大事なのだろうと考えています。
 今後ともよろしくお願いします。

Posted by: mizuno | 2006.03.04 05:21 PM

2日間お世話になります。大切さをわきまえず参加した日から早3年です。3年分の感謝を2日間で出したいと思います。

Posted by: YOSHIMA | 2006.03.04 11:21 AM

木原先生、5年間、本当にありがとうございました。心よりお礼を申し上げます。5日の感謝会、そして、今後のOB会へのご支援をよろしくお願いいたします。

Posted by: みやくん | 2006.03.04 08:10 AM

私も名残惜しいです。
が、木原先生の言われているように、この名残惜しさを、今後に向けたいと思います。
そのためにも明日、明後日のオフミ、大事に過ごしたいと思います。
よろしくお願いします。

Posted by: joji | 2006.03.04 02:02 AM

The comments to this entry are closed.

« 研究主任を対象とする研修会-そのデザイン- | Main | 放送教育指導者養成講座「虎の穴」5期生最終オフミ(第1日目 »