« 卒業生同士のウェディング | Main | やっぱり「山の分校の記録」? »

2006.06.04

学校研究推進に関するQ&A(LTプロジェクトの中間成果)

 学校研究推進リーダー養成プロジェクト(LTプロジェクト)は2年間に及ぶ,教員研修プロジェクトである。その初年度の成果として,「学校研究推進に関するQ&A」を作成し,同プロジェクトのWebページにアップした。
 ここには,学校における実践研究=学校研究の企画・運営に関わる,次の4つの大項目,それに基づく80あまりのQ&Aが提供されている。
 1.研究計画の作成
 2.研究テーマの設定
 3.授業研究の企画・運営
 4.研究紀要の作成

 このQ&Aは,学校研究の計画・実施・評価のツボが整理されている。学校研究の企画・運営に悩む方が参考にできるアイデアがたくさん載っている。 研究主任等の立場にある方には,自己点検・評価の道具として,利用してもらえるに違いない。
 アクセスして,感想を述べていただければ幸甚である。

|

« 卒業生同士のウェディング | Main | やっぱり「山の分校の記録」? »

Comments

火曜日は、鳥取で研修講座の講師をしてくださるのを楽しみにしています。新任研究主任のための講座なので、今年はラッキーだなあと思いました。どうぞよろしくお願いします。

Posted by: ありた | 2006.06.04 11:38 PM

The comments to this entry are closed.

« 卒業生同士のウェディング | Main | やっぱり「山の分校の記録」? »