大学院における現職教員向けのプロジェクト学習2
本日も,大学院実践学校教育専攻で現職教員の大学院生向けに開講している,「教育プロジェクト研究」の講義を実施した。この講義は,受講生たる,現職教員たちが,チームを組んで,期限までにアウトプットを出す。写真は,私が,松下教育研究財団の支援を受けて企画・運営した,学校研究推進リーダー養成プロジェクトのメンバーとともに作成した,『「学校における実践研究」推進に関するQ&A集』の改訂に取り組んでいる様子である。いよいよ来週は,プロジェクトの成果を報告することになる。どのような根拠に基づき,いかなる修正案を呈してくれるだろうか。また,それを通じて,彼らが,学校研究の企画・運営に関わる実践的知識をどの程度獲得するか,そして,プロジェクトマネージメントの方法論をどこまで会得できるだろうか。今から,楽しみである。
なお,来週の発表会後は,もう1つのプロジェクト,ある学校の実践研究改革プランの策定に着手してもらう。
The comments to this entry are closed.
Comments