番組とデジタル教材を活用した「探求型」学習
千代田区の番町小学校を訪問し,同校の先生方と,「テレビ番組とICTの連動による探求型学習の効果に関する調査・研究」による単元開発について意見を交換した。これは,文部科学省の平成19年度「先導的教育情報化推進プログラム」に採択された,プロジェクトであり,理科・社会科・総合における探求型学習の推進に,9つの学校・教師が取り組む。私は,番町小学校を含む,理科グループを担当している。
同校は,12月3日(月)に研究発表会を開催するが,それを見据えて,第4学年担当の先生方が「水の変化」等の単元における,番組やデジタル教材の活用を構想している。私は,学習活動の振り返りと番組視聴による課題づくり,デジタル教材を用いた複線型の探求学習のあり方等について助言した。
The comments to this entry are closed.
Comments