平成20年度教育放送企画検討会議
8日,東京・渋谷のNHKで,平成20年度教育放送企画検討会議が催され,私も参加した。この会は,次年度のNHK学校放送番組,幼児向け番組等の編成,新番組,デジタル教材などのコンセプトや内容が制作者から紹介され,それについて学識経験者や学校現場の実践家が意見を述べる機会だ。昔は,最若手の研究者(学識経験者のテーブルでは末席に位置する)としてこの会合に出席していたが,今はむしろベテランの範疇に入るようになってしまった。
さて,次年度の学校放送番組等のラインアップは,今年度とそれほど変わらない。小学校向けのものがいくつか開発されるけれども,大きな方向性は継承されているようだった。番組制作のフィロソフィーが安定しているとも言えるし,チャレンジが少ないとも解釈しうる。その妥当性に関する判断は難しい――。
The comments to this entry are closed.
Comments
昨日に続けて今日は説明会お疲れ様でした。ブログで知った大学院の説明会に参加しました。後で、直接先生から説明を受けることができました。ありがとうございました。教職員大学とは違う大阪教育大学独自の大学院であることがより実感できました。またお世話になるかもしれません、その際はどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by: 松村 | 2007.12.10 12:12 AM