« 大規模校における授業研究会 | Main | 学校放送番組の魅力 »

2008.05.30

習得・探究・活用による学び

 千代田区立番町小学校で5年生の理科の授業を見学した。同校は,私が委員を務める,文部科学省の平成20年度「先導的教育情報化推進プログラム」の1つたる「テレビ番組とICTの連動による探求型学習の効果に関する調査・研究」の協力校である。
 同校では,理科の学習における習得・探究・活用のあり方,その関連のはかり方を教師たちが実践的に研究している。本日の授業では,習得と探究による学びを徹底するために,NHKの学校放送番組が活用されていた。番組で提示される映像,投げかけられるクイズを通じて,子どもたちは,学び直しを充実させていた。この後,彼らは,「天気予報士になろう」というテーマの下,例えば運動会の日の天気を予想するなど,活用型の学習に従事する。

|

« 大規模校における授業研究会 | Main | 学校放送番組の魅力 »

Comments

The comments to this entry are closed.