日本教師教育学会第18回研究大会(第1日目)
本日明日と,新宿の工学院大学で催される,日本教師教育学会第18回研究大会に参加する。本日は,午前中の第8分科会(教師の成長と研修(1))と午後のシンポジウム「21世紀における教員の資質向上論をさぐる-世界の教員政策と日本-」に参加し,ある発表には質問を投げかけてみた。
明日15日は,午前中の第15分科会「現場における教員研修」の3番目(10:00-10:30)に発表する。タイトルは,「『学校における実践研究』の継続・発展を評価するための基準の作成」だ。実は,この学会で発表するのは初めてである。どのようなリアクションがあるだろうか--。
The comments to this entry are closed.
Comments