またまた合格,合格,合格!
先日,大阪市及び大阪府の本年度の平成21年度教員採用試験の第二次選考の結果が明らかになった。卒論指導を担当している学生3名が受験しているので,結果をとても気にしていたが,幸いにも全員合格だった。他の地域の選考も含めて,ゼミ生5名中,4名が合格となった。
彼らは,私が大阪教育大学で初めて卒論指導を担当することとなった学生である。合格率80%という結果を得て,ほっとしているし,彼らの今後に期待してもいる。例えば,OB・OG勉強会を開催できるかも--と。
もちろん,残念ながら合格できなかった学生にも,教員となってがんばってもらえるよう,次の試験での合格を祈念している。私の知り合いには,9度目の受験で合格した教員もいるから(そして,彼は,よき教員となっている)。そういえば,私も,かつて,大学教官の募集に応募し,何度も,選に漏れた(まあ,博士課程在学中に応募しているのだから,仕方ないとも思うが)。それは,悲しいことであったが,ある種の励みにもなった。彼も,そうであってほしいと願う。
The comments to this entry are closed.
Comments