« 学校における実践研究の活性化を支援する教育センター等 | Main | しっかり思考させ,豊かに表現させる授業 »

2008.11.07

それぞれの教師が授業づくりを工夫して(尼崎市立七松小学校)

 本日,尼崎市立七松小学校を訪問した。3コマで,17の国語の授業を見学した。また,合計110分の協議にも,参加した。長丁場であったが,苦ではなかった。それは,それぞれの教師が工夫のある授業を見せてくれたからだ。学習計画や先輩の作品を示して子どもの目的意識を高める手だて,子どもの思考を促すためのワークシートの構成,多彩な情報源にふれさせて言語体験の多様化を促進する等,確かな学力,とりわけ伝え合う力の育成に役立つ実践的なアイデアが授業に導入されていた。その厚みとレパートリーは,子どもたちの学びの充実を生み出していた。
 七松小学校では,1月23日に自主公開が催される。参加すると,きっとよき刺激と実践情報を得られるであろう。

|

« 学校における実践研究の活性化を支援する教育センター等 | Main | しっかり思考させ,豊かに表現させる授業 »

Comments

The comments to this entry are closed.