プロジェクトの継続・発展(全放連の人間力育成プロジェクト)
本日,全国放送教育研究会連盟(全放連)の「放送学習による人間力育成プロジェクト」の本年度第1回研究会が催された。このプロジェクトは,全放連がプロジェクトチームを組んで取り組む,研究活動だ。各人が,人間力の育成を図る授業をデザインし,実施し,そして評価する。また,授業研究や成果報告会を企画・運営するし,知見をリーフレットや報告書にまとめ,発信する。
それらの活動は,前身の「放送学習による学力向上プロジェクト」から開拓してきた研究活動である。定着もしているし,成果もきちんとあげている。けれども,プロジェクトは,生きものである。同じことを繰り返しているだけでは,生命力を失っていく。
積み上げてきたことを大事にしながら,そこに新しい息吹を加えるために,どのような活動スケジュールを組むべきか。プロジェクトを継続・発展させるためのデザインを構想するのは,とても難しい。
The comments to this entry are closed.
Comments