校内研修に関する調査(国立教育政策研究所の研究プロジェクト)
国立教育政策研究所を訪れ,同研究所のプロジェクト「教員の質の向上に関する調査研究」に会議に参加した。このプロジェクトでは,教師の授業力量を高めるための学びの全容を把握することがねらいである。行政研修や校内研修,自己研修等と教師の授業力量形成の接点をさぐるための調査をいくつか実施する。
今日は,私は,いくつかの学校を対象として実施する,校内研修の量や質の実態を把握するための質問項目や回答選択肢の原案について協議するチームのまとめ役をおおせつかった。授業をめぐる「語りと探究のコミュニティ」が形成され,発展するための授業研究のあり方(例えば1学期から実施する),それを充実させるための「装置」(例えば研究紀要の作成等)の重要性について,いくつか意見を述べた。
The comments to this entry are closed.
Comments