「元気いっぱい」の研究授業
大阪市教育センターの研究活動のサポートのため,大阪市立酉島小学校を訪問した。中堅教師の算数の授業を見学し,それと事後協議会の企画・運営について,アドバイスするためだ。
学校に到着し,校長室で,学校長から授業者を紹介された。「『元気いっぱい』の教師です」と。授業は,なるほど,元気よく進められた。子どもたちも,それに触発されてか,元気よく,自分たちが見つけてきた「生活の中の九九」を,ICTを操作しながら,発表してくれた。
事後協議会で,授業者は,自分がこれまで取り組んでこなかったスタイルの授業にチャレンジしたと述べた。それが,このプロジェクトチームのメンバーが,活用型授業のデザインについて,よりよく考える機会を提供してくれた。
Recent Comments