日本教育工学会の25周年記念シンポジウム
私が理事を拝命している日本教育工学会は,設立25周年を迎えた。それを記念して,6月19日にシンポジウムを催す。午前・午後・夕方の3部構成だ。予定では,第1部では,若手研究者に自身の研究を紹介してもらい,それを題材にして,ここ10年間の教育工学研究の発展を整理する。午後は,関連学会の代表者を交えて,現代的な課題の解決に教育工学がどのように貢献できるか等を論ずる。第3部は,歴代の会長等に,教育工学研究の歴史を語ってもらう。これらはまだ計画に過ぎないけれども,私もメンバーの一人となっている準備委員会が中心となって,その企画を詰めていく。教育工学研究に興味を持っている方にとっては,その全体像を再確認する,貴重な機会となろう。
The comments to this entry are closed.
Comments