« 相手に憎まれるほど,厳しくチェック(卒論の相互点検) | Main | 自分の来し方を感じた日 »

2010.01.21

本年度3度目の研究発表会(三次市立三和小学校)

 広島県三次市立三和小学校は,2月5日に,本年度3度目の研究発表会を催す。第1回目は,6月に,プレ研究発表会として,主として,研究テーマと授業の整合性について参加者に問いかけた。第2回目は,11月に,全教師が授業を公開し,参加型の協議を企画・運営して,参加者と授業づくりのアイデアを交換した。
 第3回目は,「研究推進リーダー研修会」と銘打ってある。研究授業と事後協議会ももちろん設定されているが,それらを題材としながら,年間の研究計画等について,他校の実践研究推進リーダーと意見を交換することが,この回の主たるねらいである。つまり,研究のR-PDCAサイクルに関してリーダーが持つ実践知を環流させることが図られている。研究の企画・運営に悩む,ミドルリーダーにとってはまたとない,学びの機会となろう。詳しくは,この案内を。

|

« 相手に憎まれるほど,厳しくチェック(卒論の相互点検) | Main | 自分の来し方を感じた日 »

Comments

木原先生、本校研修会のご紹介ありがとうございます。
研修会に向けてラストスパートをかけているところです。ICT活用や、研究推進にご興味のある先生方、ぜひご参加ください。
参加された方に、本校の研究推進の取り組みを紹介した小冊子を差し上げる予定です。
ご参加お待ちしております!

Posted by: aiko | 2010.01.22 01:54 AM

The comments to this entry are closed.

« 相手に憎まれるほど,厳しくチェック(卒論の相互点検) | Main | 自分の来し方を感じた日 »