勤続○周年の長期休暇
本日,知り合いから届いたメールの中に,「昨日から5月10日まで,勤続○周年の長期休暇をいただいて--」という,くだりがあった。そうか,世の中には,そういうものもあったなと,再認識した。もちろん,私立大学などには,(休暇ではないだろうが)サバチカルの仕組みもあるし,いわゆる在外研究にもそのような側面が多少なりともあるが--。それらも,私には,これまで縁がなかった。これから,そういう機会が訪れるだろうか--。もしそういう機会を得られたら,どこで何をしようか。つかの間,考えた。
ちなみに,メールを送信してくださった方は,まわりの人が口をそろえて「がんばり屋さん」と評する。がんばりすぎて倒れちゃったこともあるそうだから,長期休暇が与えられて当然であろう。どうぞ,よい休暇を。
The comments to this entry are closed.
Comments