学生の要望を拝聴する
本日,20時から100分以上にわたって,学生の代表6名と懇話会を開催した。本年度,学生部会長を拝命しているので,彼らの要望を受け付ける窓口となっているからだ。入構チェック,施設の利用,食堂サービスなど,彼らが日頃抱いている要望を拝聴した。それらには,すぐに応えられるもの,判断に時間をかける必要があるもの,対応にあたって調整が必要なもの等,多様性がある。けれども,聞いた限りは,なんらかのアクションを起こさねばなるまい。
このような役割はこれまで果たしてこなかったが,これも大学教員としての力量の1つであるから,しばらくがんばらねばなるまい。
The comments to this entry are closed.
Comments
第七期学生局委員長 井殿です。
本日は誠にありがとうございました。
学生部会長の木原先生におかれましては、大変積極的に考えてくださって頂き、嬉しい限りです。
今後とも第二部学生公認組織をよろしくお願い致します。
Posted by: 第七期学生局委員長 | 2010.08.06 10:45 PM