タブレット型PCの活用に関する,2つの小学校の合同研究発表会
本日,守口市立橋波小学校と三郷小学校の合同研修会が催された。2つの小学校では,総務省のいわゆる「絆プロジェクト」で4年生以上の子どもにタブレット型PCが提供されている。それを含むICT活用に関する研究発表会である。
それぞれの学校における公開授業(4つと6つ)の後,これまでの実践に関するポスター発表,研究報告の後,公開授業に関する協議会が設定され,そして最後は,パネルディスカッションである。私が司会役,兵庫教育大学の永田先生,同志社女子大学の余田先生,そして三郷小学校の研究主任というラインナップで,「ICT活用のさらなる充実をめざして」というタイトルの下,2校の実践の特長と課題,ICT活用のさらなる展開等を意見交換した。
Recent Comments