学生が作る放送教育の実践プラン
関西大学の非常勤講師として担当している講義「教育方法学」において,NHK学校放送番組小学校5年生理科『ふしぎがいっぱい(5年)』第7回「人のたんじょう」を活用した授業プランを学生に作成してもらっている。この番組を主メディアとする,メディアミックスの授業プラン(6時間+α)だ。同じ番組を用いるという条件の下だが,グループによって趣の異なるプランが作成されている。本日の講義では,その発表会の第一回目を催した。ワークシートなどを自作して,自身のプランの特徴を受講生たちはアピールしていた。
The comments to this entry are closed.
Comments