久しぶりに日本教育工学会の理事会に出席
本日,日本女子大学の目白キャンパスにて,日本教育工学会の理事会や編集委員会が催された。同学会は,理事の選出に関して「8年ルール」を設けている。これは,理事の任期は1期4年なので,2期務めたら,それ以上連続して選出されることはないという決まりである。私は,平成16年7月から平成23年6月まで理事を拝命していたので,ここ2年間は,理事ではなく評議員を務めていた。先日の選挙で,再度理事に選ばれ,この度の理事会から,また学会のためにがんばることとなった。
2年間,理事会を離れていると,その意思決定のシステム等についていけなくなる部分がある。今日は,いわば「リハビリ期間」であった。なお,理事には委員会等の担当があるが,私は,編集委員会の担当となった。
The comments to this entry are closed.
Comments