« すぐれた研究主任は,すぐれた学び手でもある | Main | 教師たちが授業改善についてプレゼンテーション »

2014.06.09

学力向上に資する自己教材化

P1020278 京都府舞鶴市の白糸中学校の教師たちは,京都府教育委員会の「学力向上システム開発校」として,授業改善等に努めている。例えば,家庭学習の時間確保に生徒会がイニシアチブを発揮したり,写真のように,自らの家庭学習の軌跡を眺め,それを点検できるプリントを子どもに提供したりしている。
P1020347 さらに,例えば3年生の国語では,学級で句会を催し,子どもたち自らが評価規準に即して最優秀句を選ぶ過程を導入して,学ぶ意欲を高めていた。
 それらの特長を私なりに表現するとすれば,「自己教材化」である。自分たちの学びの過程や成果を次なる学習の教材とするアプローチである。

|

« すぐれた研究主任は,すぐれた学び手でもある | Main | 教師たちが授業改善についてプレゼンテーション »

Comments

The comments to this entry are closed.