« つくばで,附属平野小学校の児童だった子どもに会う | Main | 「先導的な教育体制構築事業」における新たな学びワーキンググループ委員 »

2014.12.11

学生が作る放送教育の実践プラン

P1000984P1000979 担当している講義「教育学特論Ⅱ」において,講義の終盤に,NHK学校放送番組を活用する単元プランを学生たちに作成してもらう。今回の材料は,小学校3~6年生・中高校生向け総合的な学習番組『げんばるマン』第2回「車いすから見える世界」である。この番組を主メディアとする,子ども中心のメディアミックスの授業プラン(35~50時間程度)を4回かけて作成し,5回目にその発表会を催す。発表会には,NHKの番組制作にも講義に参加してもらう予定である。彼らが番組をどのように分析し,それを活かした,複線化を旨とするプランを作成するか--楽しみである。しかし,この講義も,教職大学院に配置換えとなると,担当できない。それゆえ,今回のプラン作成が最後の営みになるかもしれない(非常勤で担当している,関西大学文学部の講義「教育方法学」でも,同様の講義を実施してはいるが)。

|

« つくばで,附属平野小学校の児童だった子どもに会う | Main | 「先導的な教育体制構築事業」における新たな学びワーキンググループ委員 »

Comments

The comments to this entry are closed.