« 担当する講義「教育実践の研究Ⅱ」の最後のテスト | Main | 「学び続ける教師」の象徴的存在 »

2015.02.04

子どもたちがタブレット型PCをスムーズに活用(第二日暮里小学校)

 東京都荒川区立第二日暮里小学校を訪問した。同校は,文部科学省と総務省による,先導的な教育体制構築事業実証校の1つである。この事業のねらいは,「クラウド等の最先端技術による,学校間,学校と家庭をシームレスにつないだ先導的な教育体制を構築するための実証研究を実施」することにある。
 荒川区は,数年かけて区立小学校の情報化を進めてきた。その背景の下,第二日暮里小学校の子どもたちは,タブレット型PCをスムーズに活用して,学習に従事していた。

|

« 担当する講義「教育実践の研究Ⅱ」の最後のテスト | Main | 「学び続ける教師」の象徴的存在 »

Comments

The comments to this entry are closed.