つくば市立春日小学校・春日中学校の教師たちのチャレンジは進展し続ける
つくば市立春日学園(春日小中学校)を訪問した。同校は,パナソニック教育財団の第40回実践研究助成の特別研究指定校である。「ICTを活用した 思考力・判断力・表現力を育む授業づくり~協働学習ツールとタブレットを活用した論理的思考力の育成~」というテーマに基づいて,2年間実践研究を繰り広げる。12月に続いて同校を訪れてみると,思考ツールの活用が教材開発,合科的な展開を伴っていた。それゆえに,いっそう子どもたちが学びに夢中感を抱いて従事していた。例えば,第5学年の図工の授業では,鑑賞用の絵画を指導者が入念に選定していた。また,第8学年(中学校2年生)の授業は,英語と音楽の教師が共同で,子どもたちに自分たちのクラスを紹介する英語の詩を創作させ,それにBGMをつけさせていた。
つくば市立春日小学校・春日中学校の教師たちのチャレンジは,進展し続ける。彼らは,次もまた,新しいチャレンジを見せてくれるだろう。
The comments to this entry are closed.
Comments