英国の小学校におけるLesson Studyの様子
2日,3日と,ロンドン市内のNewham区にあるMeryland Primary Schoolを訪問した。2日の15:30~16:30に,同校のCPDとして実施された,Lesson Studyに参加した。2年生の歴史の授業の導入部分を撮影した記録映像を視聴し,教師たちは,当該授業を批評していた。実際の授業を見学するわけではないが,彼らは,授業の進め方に関する評価基準を有しているので,それに基づいて,当該授業がgoodにとどまるのか,それともoutstandingになるのかについて意見を交換していた。途中から,コーディネータが,子どものワークシートを提示して,議論を深めていた。
今回が初めてのLesson Studyだったと聞いた(大阪で,学校長と副校長に,日本の授業研究を見学してもらってはいるが)。それにしては,よく練られた進め方であったと思う。
« ロンドンのMaryland Primary Schoolを訪問(第1日目) | Main | よい授業は教科を越境している-ロンドンのMaryland Primary Schoolを訪問(第2日目) »
The comments to this entry are closed.
Comments