学び合いが共鳴する学校(堺市立浜寺小学校)
堺市立浜寺小学校の授業研究会に参加した。同校は,研究テーマを「主体的・協働的な学びを創造し,総合的な学力を育む~算数科における問題意識の醸成と,めあて達成に向けた話し合いを重視して~」と定め,学力実態の分析をもとに,しっかりとした研究計画を策定している,研究熱心な学校である。
第4学年の算数の授業を見学したが,それは,子どもたちが複雑な図形の面積の求め方をめぐって様々なアイディアを交流する授業であった。それは,授業終了後も,指導者のもとにやってきて持論を述べる子どもの姿をもたらした。教師たちも,この授業を題材にして,研究テーマたる,問題意識の醸成と話し合いに関してしっかりと議論していた。
浜寺小学校では,子どもたちの学び合い,それを促す教師たちの学び合い,それを支える教育委員会スタッフや学校評議員と教師たちの学び合い(本日の授業研究会に学校評議員の方も参加なさっていた)が共鳴している。
Recent Comments