« 学校長のリーダーシップとスタッフのフォロワーシップの連動で学校が発展する | Main | 「先導的な教育体制構築事業」の新たな学びワーキンググループと効果検証ワーキンググループの合同会議 »

2016.02.17

学力向上の好事例に学ぶ(大規模校の場合)

P1140352P1140371 教職大学院の院生(現職教員)とともに,札幌市立幌西小学校に出かけた。この学校は,校務の情報化,学習規律や授業ルーチンの徹底,保護者や地域住民の協力等によって,学力向上を推進している学校である。
 大規模校における学力向上には,子どもにも指導者にも,分かりやすい(焦点化された)枠組み,そのシステム化,そしてその徹底が不可欠であることを物語る事例であった。

|

« 学校長のリーダーシップとスタッフのフォロワーシップの連動で学校が発展する | Main | 「先導的な教育体制構築事業」の新たな学びワーキンググループと効果検証ワーキンググループの合同会議 »

Comments

The comments to this entry are closed.