きちんと習得させる授業を実施する(有田川町立鳥屋城小学校の授業研究会)
今年度も,和歌山県有田川町立鳥屋城小学校を訪問し,その授業づくりに関してアドバイスを送っている。同校の教師たちは,今年度は,算数科に焦点をあて,子どもたちの主体的な学びを支え,促すべく,ノート指導,家庭学習の充実,授業のめあての明確化,きめ細かな指導などに努力を傾注している。
公開された第6学年の算数の研究授業は,逆数に関するものであったが,その定義をきちんと説明し,その導き方を段階的に,またティーム・ティーチングでていねいに指導していく,よき習得の授業であった。あとは,習熟の程度に応じた指導を本レベルで,また単元単位でどのように実現していくかについて検討すればよろしかろう。
The comments to this entry are closed.
Comments