« Professional Capitalに関する輪読会 | Main | アクティブ・ラーニングのデザインは単元計画や年間指導計画レベルで検討を »

2016.10.24

他の教職大学院に学ぶ

 本日の午前・午後,明日の午前と,某教職大学院を訪問し,いろいろと学んでいる。私が所属する大阪教育大学大学院連合教職実践研究科に比べて,歴史の長い教職大学院だ。スタッフや院生に話を聞いて,開設時から,カリキュラムや運勢体制を改善し続けていることが分かった。なにより,院生たちが実習を繰り広げている学校の管理職たちが,院生が学校にとって貴重な戦力になっている,学校活性化の因子になっているとはっきりとおっしゃっていたことがとても印象に残った。

|

« Professional Capitalに関する輪読会 | Main | アクティブ・ラーニングのデザインは単元計画や年間指導計画レベルで検討を »

Comments

The comments to this entry are closed.