« 学校実習の指導のおかげで堺も身近な街に | Main | 日本教育工学会の理事としてがんばる »

2017.07.14

ICT教育担当者向けの新しい研修

 今日も,淀屋橋から京阪電車に乗り,寝屋川市駅に降りた。寝屋川市教育研修センターに行くためだ。当該センターのある指導主事が我が教職大学院の大学院生なので,その上司を交えて,ICT教育担当者の研修について協議するためだ。3人でいろいろとアイディアを出し合い,新しい研修の枠組みを創出した。キーワードは,「複線化」である。担当者の経験や各学校の状況の違いに応じて,研修活動を複線化することになった。この研修が実施されるのは,9月4日である。それまで,さらに研修のデザインを練り,ていねいに準備していくことになる。

|

« 学校実習の指導のおかげで堺も身近な街に | Main | 日本教育工学会の理事としてがんばる »

Comments

The comments to this entry are closed.