カリキュラム・ポリシーに応じたシラバスの改変
今日は1月4日で世間はまだ正月気分が抜けないといった感じであるが,本学は,そうではない。今日から,講義である。私は,教育実践コーディネートコースの必修科目「校内研修のコンサルテーション」を実施した。また,その前には,実習部会,FD委員会の会議に出席したし,なんと,今夕には,非常勤講師も交えた拡大FDが催され,そこで報告も担当した。この拡大FDは,カリキュラム・ポリシーに応じたシラバスの作成がテーマである。教職大学院の共通科目のカリキュラム・ポリシーの1つに,実践動向を踏まえることがある。私が担当する講義「教育課程編成の今日的課題」の内容も,例外ではない。学習指導要領改訂に応じて,この度,ティームティーチングのパートナーである実務家教員と相談して,に平成29年度の同科目のシラバスをかなりの程度改変した。その経緯や新しいシラバスを,この拡大FDで紹介した。
Recent Comments